2019年10月の記事一覧

良き出会い。。。♡

両方とも相田みつをさんの作品ですが、じっくりと見てゆくと感動が伝わってきますね( *´艸`)




良き出会い・・・私は既に出会っているのかも知れません。



きっと、心の奥底の潜在意識の中に隠されているのでしょう。



多分・・・自分では既に気が付いてはいることと思いますが・・・




あなたがそこにいるだけで・・・



私はあなたの存在がとても大切です。



あなたはそんなことに気が付いていらっしゃるのでしょうか。



大切な存在です・・・。



来世があったとしたら・・・もっと早く会いたかったと考えてしまいます。




そんな大切な存在で・・・いつまでも元気でいてくださいね( *´艸`)












パチンコとコンコルゲンCMの誘惑。。。♡


十何年か振りに、パチンコの機器を見ました。



久しぶりの機器はこんなに綺麗で華やかなんですね・・\(◎o◎)/!




思えば、私がピタッと遊戯機器のパチンコ台を見たのは、大府市の友達二人が静岡へ遊びに来て以来です(@^^)/



あの時までは、コンコルゲンだったのですが・・。



わざわざ、遠くから遊びに来てくれたのにも拘わらず、二人は大負け。。



そのおかげか、ツキにツキまくった私一人で、五万円の大勝に恵まれました。




それまでは、やると負け、やると負けで・・・一回当たり二万円はつぎ込んだでしょうか??



まあ・・・負けてばかりでは無かったのですが・・・今もそうだと思うのですが・・。



あの頃のパチンコはとても射幸心が強くて、まるで博打のようなものでした。



やれば必ず大枚が羽根が生えたように飛んでいってしまったのです"(-""-)"



もう、金輪際やるまいと誓ったのはその頃でした。



もちろんそれまでも大勝した経験は何度もありますので、勝敗は五分五分というところでしょうか??



疲労が重なるだけで、勝ち越すことなど出来ないこの機器にどれだけのお金を注いだことでしょう。。



今となっては、タバコと同じでピタッとやめたことが良い結果をもたらしてくれているものと信じています。




そこへ降って湧いたような、親友からの誘い・・・私はどうしようかと迷いましたが・・。



結局、遠くからの友人のために(この二人は死ぬほどパチンコが好きなのでした・・)お付き合いをするはめに・・。



その結果が意外や意外・・・勝利の女神さまは無欲の私に振り向いてくれたんですね(^^)/



友人の持っているツキ、運を全て味方にしてしまった私は、笑いが止まらない反面、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたので・・。



もちろん、豪勢な食事を奢ってあげましたが(笑)




それ以来、パチンコのお店に振り向くこともしませんでしたが・・



この、新しい台を見たら、昔の楽しかった日々が蘇ってくるような気さえしたのです。




丁度、今、CMでは「コンコルゲン」のCMが毎日流れています。




この分では、誘惑に負けてしまうかも・・。



いやいや・・・あの時誓った想いは、この先も変わることはないでしょうね。



でも・・・また、親友が遊びに来たら、誘いに乗ってしまうかも・・。



その場面を想像すると、胸が痛みます( `ー´)ノ。。




また、ツキと運を味方にしてしまい、一人勝ちをするのかも・・・( *´艸`)



その日が来ないことを、心の底から祈っているこの頃です・・\(◎o◎)/!(笑)














彫像達の或る日の会話。。。♡

う~~ん・・・考えてしまうなぁ~~・・・

“嫌い・・・”とか“好きじゃない・・・”とかいう言葉・・・

こんな言葉 過去にも聞いたり見たりしたことがあるんだ・・・

もちろん自分にだけどね~~・・・


あんたはどう思う??・・・









私だっていやよ・・・

そんな相手を全否定するような言葉・・・

しかも上から目線で言われたら・・・どんなに心が傷つくことか・・・

言われるなら“好きです”とか“好意が感じられる”とかそういう肯定的な言葉の方がいいわ・・・

あなたは??








私もそういう肯定的な言葉大賛成・・・

何より人の感情を傷つけないもの・・・

人の感情って凄く繊細なものなのよ・・・

言葉一つでやる気が出たり前向きになれるのよ・・・

ましてや公衆の面前で言われたり“文字”になってしまったらどんなに傷つくことでしょう・・・

もっと人の気持ちを考えた配慮が必要なことは言うまでもないわ

人への誹謗中傷な~~んて最低なことだもの・・・








そうだよな・・・

人間の心ってとても繊細・・・

自分が言われた時に立ちかえって人には接しような・・・

この建物のような包み込むような大きな広い心で・・・

どんな場合だって人への心に土足で踏み入られたりすることは誰だって嫌なはず・・・

これからも相手への“思いやり”をもって接してゆこうと思うんだ

そうすれば自分の心も相手の心も傷つけることなく平和に接することが出来ると思うんだよな・・・


ありがとう・・・

君達のおかげで自分の心も少し整理することが出来たよ・・・






何気ない彫刻達の会話が聞こえてきたひとときでした

自分も今までのことを反省できたのかな??

な~~んかスッキリしたぁ~~

大切だよ “思いやり”って・・・














大切な人と交わした年賀状。。。♡

古い話で恐縮ですが・・・



画像のお猿さん、見ざる、言わざる、聞かざるを狙いにしたようですね(^_-)-☆




・・・これってとてもネガティブだと感じるのは私だけでしょうか??




何か、生きるための処世術のお手本をを前面に出しているようで。。。(悲)( ;∀;)




お猿さんは利口な動物であるので、このように表現されるようになったのでしょうね。。。




日光東照宮の彫り物はあまりに有名で、見事な彫り物であることはまちがいないのですが・・・




何か、やりきれなさを感じてしまい、あまり好きではありません(*´ω`*)


見なければ、見なかったことにすれば・・・


聞かなければ、聞かなかったことにすれば・・・


言わなければ、言わなかったことにすれば・・・




そうすれば良い時も往々にしてあるものですよね。。。



だから、、、一概にこれらの表現が間違っているとは思えないのですが・・・



・・・ん~~ん、、、あまりにネガティヴ。。。



まあ・・・そのとおりにすれば良いことも多いのかも知れないですよね(*´ω`*)



戻りますが・・・



画像の年賀状は、私の過去の上司の中で、この人しか心を捧げようと思った方はいない・・・そういう方なのです。



何十人、何百人と変わる上司の中で、本当に命を捧げよう、この人の為ならば・・・と思った方なのです。



ランクを付ける訳ではないのですが・・・やはり、過去、そういう風に感じることは多かったように感じます。。。



今でも、年に1回ではありますが、このように元気で年賀状をいただけることは嬉しいものですね( *´艸`)



年に1回の機会です。。。



ずっと、ずっと、元気でいていただきたい・・・そう願わずにはいられないです( *´艸`)










爽やかな秋の季節ですね。。。
秋雨前線の影響で雨が続いて被災地も大変だとは思います。
心からお見舞い申し上げます。。。





< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
soara
soara